炭酸泉について
炭酸泉とは炭酸ガスがお湯に溶けこんだものです。
人工的に機械を使って二酸化炭素をお湯に溶かしてつくる場合もあります。
いわゆる「炭酸泉」と呼ばれている温泉には、いくつかの種類があります。
【二酸化炭素泉】・・・「二酸化炭素」が溶けています。
【炭酸水素塩泉】・・・「炭酸塩」や「重炭酸塩」が溶けています。
等、溶け込んでいる成分によって分類されています。
いずれの炭酸泉もアルカリ性で、入浴すると皮膚の上で化学反応が起き、古い角質が溶けることで「お肌がツルツル」になります。
その為、多くの炭酸泉温浴が「美肌の湯」と言われています。
炭酸泉に入れる効果
【血行促進】
炭酸泉に浸かると、毛穴などから二酸化炭素が吸収され、一時的に血液の中に酸素が足りない状態になります。そのため、体の中に酸素を取り込もうとする働きにより、血流が活発になります。
【新陳代謝が上がる】
血流が活発に流れること、また炭酸泉に浸かることによって、皮膚の老廃物が溶解し取り除かれます。
そうすると、皮膚の再生が進んで皮膚の新陳代謝が高まります。
また血流が促進されることで全身の細胞に栄養が行きわたり、活動が活発になって皮膚だけでなく全身の新陳代謝が上がります。
【毛並みがキレイになる】
炭酸泉にも洗浄効果があります。
新陳代謝が上がり血流が促進されて、さらに皮膚の汚れや毛の汚れが落ちるという効果によって、毛並みもキレイになります。
【保温効果が高い】
お腹を下しやすい犬は、身体が冷えていることが考えられます。
そのため、炭酸泉に浸かることでしっかりと身体を温められて、その熱が体内に留まり、冷えからくる体調不良を防ぐ効果もあります。
炭酸泉を利用する時の注意点
【心臓病の疾患がある犬には長湯は禁物】
血流が促進され血圧が下がるとはいえ、長く浸かっていると身体が熱くなりすぎ、熱中症になることもあります。
人間同様、長湯は禁物です。
【ノミ、ダニなどによる皮膚疾患は悪化する可能性も】
炭酸泉に浸かるだけでは、ノミやダニによる湿疹などは改善されません。
むしろ、体が温まったことにより、湿疹が悪化することも考えられます。
【獣医さんに相談してから】
シニア期に差し掛かっているワンちゃんや、病中・病後、あるいは皮膚に大きなトラブルを抱えていたり、心臓疾患がある…と言った場合には、必ずかかりつけの獣医さんに炭酸泉の利用について指示を仰ぎましょう。